ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

保育園の運動会でした。

今週のお題「お弁当」

f:id:Nonapenta:20171007152049j:image

 昨日は保育園の運動会でした。昨日の夜からお弁当作り。まあ、あまり可愛くもない平凡なお弁当ですσ^_^;。

 これに実家の母が追加で唐揚げ、エビフライ、果物のお重を持ってきてくれました。

 体育館の中に先日、買ったコールマンのレジャーシートを広げて、お昼は皆でお弁当。

 皆で食べるお弁当はおいしいものですね(^_^)。

 

 

今日のよかった第10回〜愛媛のお土産〜

f:id:Nonapenta:20171006184503j:image

 

 夫が愛媛出張から帰ってきました。

 一六タルト、坂の上の雲坊っちゃん団子……写真はゆずの雫という砂糖菓子。

 それから、蜜柑ジュース、 愛媛国体クッキー、みきゃん飴……。

 お土産いっぱいです。少しずつ食べていこうと思います(^ ^)。

 

 というわけで、「今日のよかった」は愛媛土産がたくさんもらえたことでした(^_^)。

 

 

コールマンのレジャーシートを買った。

f:id:Nonapenta:20171005194343j:image

 

 週末の運動会のためにレジャーシートを購入しました。

 今まで使っていたビニールのものに比べて、起毛で厚みがあります。座り心地も良さそうです(^ ^)。

 運動会だけでなく、ピクニックなどにも使えるし、今から楽しみです。……元々はピクニック等をするタイプの人間ではないのですが(インドア派)、レジャーシートがあるから、外でご飯でも食べてみるか〜と。発想が逆ですねσ^_^;。形から入るタイプです(笑)。

 

 ……ただ、このレジャーシートの難点は持ち運びにはちょっと大きいということ。これを持って公共交通機関でお出かけは厳しいですね。

 まあ、大体、移動は車なので、車に積んでおけばいいか〜。

 

 

コールマン レジャーシート ストライプ 2000010665

コールマン レジャーシート ストライプ 2000010665

 

 

 

今日のよかった第9回〜秋空のように〜

 朝晩、冷え込んできましたね。

 朝起きて、窓を開けると、ひんやりとした空気に驚きます。いつの間にか秋が深まっていたのだなぁとしみじみ感じます。

 

 そういえば、数日前まで漂っていた金木犀の香りがしなくなっていることに気付きました。先週までは濃い香りが至る所にあり、見上げるとオレンジ色の小さな花々の咲き誇っていましたのに……。

 写真に撮ろう撮ろうと思っていたのに、撮れず終いでした。いつか……ではなく、思いついたその日のうちに行動しておけばよかったなぁと考え、ああ、何事もそうなのかもしれないなぁなどと内省してみたり。

 

 雲の形が変わり変わりゆく秋空のように、今日の自分の心もころころ移ろっています。悪い方にではなく、少し良い方向に。

 自分の心が明るい方向を向くだけで、周りの人や物事までフラットに感じられるという……結局、私が思い悩むあれこれの一部は自身が作り出した幻影なのかと、今日は思える不思議。

 

 「今日のよかった」は、秋晴れの空のように爽やかに物事を考えられたことです。ありがとうございます。

 

 秋は一番好きな季節。

 でも、本当に朝晩は冷え込んできましたから、体調には気をつけないといけませんね。皆さんもお体、気をつけて。ご自愛ください。

 

 

過呼吸。

f:id:Nonapenta:20171003150553j:image

 

 今日は久しぶりに過呼吸を起こしてしまいました。

 症状は軽かったので、大したことはないのですが……しかし、苦しいものです。

 

 息をする。

 暑さ寒さを調整する。

 まっすぐ歩く。

 心臓をゆっくり動かす。 

 

 普通なら意識しないうちに自律神経がやってくれていることです。(だから「自律」神経なのでしょうが……)。

  

 でも、調子が悪いときはこの当たり前のことがうまくいきません。息苦しかったり、めまいや動悸がしたり……。

 

 何とかしよう、何とかしよう、治したい、治したい、と焦れば焦るほど、蟻地獄のようなドツボにはまります💦。

 

 どうしてこんな症状が出るんだろう、何で❓と原因探しをしても、必死にもがいても、症状が出ているときはどうしようもありません。

 

 ただただやり過ごすのみ。嵐が去るのをじっと待つのみです。

 

 色々考えるのは、回復してからにしよう〜。

 

 

 けれど、今日、過呼吸になったとき、近くにいた方々が手を握ってくれたり、背中をさすってくださった……その手のあたたかさがありがたかったです。

 

 

 

 

 

今日のよかった第8回〜栗拾い〜

 今日のよかったは、栗を拾えたことです。

 

 父の知り合いから栗ができすぎて処理に困っているから、好きに取ってきてやと言われて、取りに行きました。

 

 栗の木が数本生い茂る中へ入ると……

 

 あれ? そんなに栗はないや💦  

 

 ……多分、近所の人か通りすがりの人が既に持っていった後のようでした。

 それでも、木になっているイガイガを落として、大きい栗を10個ほど拾ってきました。

 

 まだまだ取れそうでしたが、木をつついたら、蚊の大群が襲ってきたので、慌てて退散。蚊に弱い息子は数カ所、刺されてしまいました…ああ。

 

 まあ、そんなハプニングもありましたが、大きい栗をゲットできたので、よしとしましょう(笑)。

 

 栗ご飯にするほどの量ではないので、普通に茹でて食べますかねぇ(^_^)。

 

 栗ごはんはできないけと、実家からサツマイモをたくさんもらえたので、サツマイモごはんにしようかな。

 

 秋はおいしい食べ物がたくさん獲れますね(私自身は専らもらうだけですが……)。

 ありがたいです。栗、サツマイモ、次は………梨、サトイモが来そうです(笑)。

 

f:id:Nonapenta:20171001113601j:image

 

f:id:Nonapenta:20171001113605j:image

『ナラタージュ』と『センセイの鞄』〜先生との恋愛小説〜

今週のお題「読書の秋」

『ナラタージュ』が映画化されたそうですね。二十代の頃だったか、島本理生さんの原作を読んで、胸がキュンキュンしておりました(笑)。

 『ナラタージュ』といえば先生と生徒の恋愛。そこで、今日はこのテーマの作品を2冊紹介したいと思います。

 

『ナラタージュ』島本理生

 まずは話題のこの作品です。

 主人公は大学2年生の泉という女の子。ある日、高校時代に想いを寄せていた教師の葉山から電話がかかってきて……という話。

 ネタバレになるといけないので、詳細は書きませんが、先生と生徒の恋愛小説です。

 

 結ばれないとわかっていながら、想わずにはおれなかった人。忘れられない恋。

 うーん、キュンと胸が苦しくなる話ですね。

 ……あ、今の私はあまりキュンとしないのですが、若い頃はこういう恋愛物にキュキュンキュン❤️としていました。

 私も高校時代に学校の先生に淡い憧れというか好意を持っていたからかなσ^_^;。何かあの頃って、年上の男性が大人な感じがして、憧れちゃったというか…………いや、お恥ずかしいです。

 そんな自分自身の昔と重ねて読んでしまったからか(あ、『ナラタージュ』みたいな展開はありませんでしたが……って当たり前か)、ああ、切ない、切ないよ……と切なさに身がよじれていました。

 

 映画版も気になりますね。和泉役は有村架純さん。今はまだひよっこのみね子のイメージが強くて、濡場を想像できないのですがσ^_^;

 

ナラタージュ (角川文庫)

ナラタージュ (角川文庫)

 

センセイの鞄川上弘美

  『ナラタージュ』が若者の熱く激しい恋愛だとしたら、こちらは落ち着いた大人の静かな恋愛だと思います。

 何と言っても、37歳の独身女性ツキコさんと70代のセンセイの恋愛なのですから。

 居酒屋で偶然、出会ったツキコさんとセンセイ。

 

 高校で国語を教わった。担任ではなかったし、国語の授業を特に熱心に聞いたこともなかったから、センセイのことはさほど印象には残っていなかった。

 

 高校時代には特に親しかったわけでない2人でしたが、年を重ねた後に出会った後は自然と距離を縮めていきます。

  センセイとツキコのお出かけや日常の描写が丁寧で、ほんわかとあたたかく、読んでいて幸せな気持ちになります。

  でも……老齢の人との恋愛だから避けては通ることのできない別れというものも……。

 

 ツキコさんと同じく37歳になった私には、どちらかというと『ナラタージュ』よりも、この『センセイの鞄』の方がしんみり来ます。キュンではなく、じわあって感じですσ^_^;。 

 

 

センセイの鞄 (文春文庫)

センセイの鞄 (文春文庫)