ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

『ブッタとシッタカブッタ』は面白いよ。

 年度末から新年度とばたばたしている内に、図書館で借りた本の返却期限が近づいてきました。再読の本もあるので、ささっと目を通して、今日にでも返してこようっと。

 とりあえず2冊ほど、読書記録としてメモしておきます。

 

 

『ブッタとシッタカブッタ』小泉吉宏

  人生の悩みを悩める豚(シッタカブッタ)が考えていく、仏教テイストの4コマ漫画です。このシリーズは何度も読み返していますが、とっても、面白いし、考えさせられます。

 仏教というと、宗教だとかお経だとか小難しいもののように思ってしまいますが、この漫画を読むと、なぁんだ、私たちがいつも直面する、恋の悩みやら、人間関係の悩み、人生の悩みにどうアプローチしていこうかというヒントをくれるものなんだなぁと思えます。

 この本、そうした問題へのアプローチが4コマ漫画でエッセンスを凝縮して描いているから読みやすいです。これを長い文章で説明たらたらと書いてしまったら、読む気なくすかもしれません(笑)。

 

f:id:Nonapenta:20180403095955j:image

 

f:id:Nonapenta:20180403095958j:image

 

 

 

『大人のための書く技術』斎藤孝

 もう1冊は3色ボールペン、声に出したい日本語で有名な斎藤孝氏の本。最近、どうやったら上手に文章を書けるかなぁと思っていたので、借りてみました。仕事で使う文章術がメインの内容でした。

 …と、そのメインの内容より、終章で著者が「私の書く力を鍛えた40冊」として紹介している本の方に興味がいっちゃった私^^;。

・『論文の書き方』清水幾多郎

・『文読む月日』トルストイ

・『万葉集

・『徒然草

・『ツァラトゥストラ

 など東西の古典などを含むラインナップ。

 読んだことがある本もありますが、もう一度読んでみたい、こんな本もあるのかと次の読みたい本が増えてしまいました(^^)。

 

大人のための書く全技術

大人のための書く全技術