ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

保育園の懇親会に参加。

 息子が通っている保育園の保護者懇親会に参加してきました。行ってみると、意外と人が少なく、出席率は半分とのこと。

  いらっしゃったお母さん達は皆、友達なのか、楽しげに雑談していて、特に知り合いのいない私は少し身の置き所がないような気分に(^◇^;)。

(ママ友っていないのです……いや、ママ友に限らず友人自体少ないんだけど💧。学生時代から一人で過ごすのが嫌ではなく…そんな風に生きていたら、あら、友達あんまりいないやという感じです(^◇^;)。そして、母親になった今も人付き合い苦手という)。

 

 懇親会では前半が保育園の先生からの保育園での活動内容等の説明で、後半がそれぞれの保護者の方のお話でした。

 最初は、知り合いいないし…とどんな顔していいかわからず、ちんと座っていたのですが、皆さんのお子さんの話を聞いていると、自然と肩の力が抜けてきました(^_^)。息子のお友達の話や、子育ての悩みなど、思わず笑ってしまうようなエピソードなどなど。

 他のお子さんの話をきけて、色々と参考になりました。2人、3人、4人(!)と兄弟がいる家庭が大半で、それ故の苦労話や面白い話も聞けて、兄弟のいるうちってそうなんだ、と新鮮。

 1対1で子どもと接するのはむっちゃ楽なんだけど、という話があり、他のお母さん方も頷いていて、一人っ子で1対1でしか接したことのない私は、何というか、気が楽になりました^^。いや、息子の遊びに付き合うのが大変…と思っていたのですけれども、もしかして、私の大変さって実はそんなに大変じゃないのかも…と皆さんの話を聞いていたら思えて、「うん? 大丈夫かもしれない。頑張れるかも」と良い方向に考えることができたので、ラッキーでした。

(でも、他人から「一人っ子で楽でしょう」とか「一人っ子だからワガママ、かわいそう」って言われると、反発しちゃうんだけど:笑。先日の祖母の葬儀で、親戚の人らからやたらと「一人っ子なの? かわいそうよ」とか言われて、ちょっと困りました^^;。悪意はなく、世間話の延長での会話なので、「そうですねぇ、てへぺろ」と曖昧に笑っておきましたが……大体、私が三十路を越えても独身のときは「はやく結婚しなさい」「結婚しないと駄目よ」と散々言われるし、結婚したら、子どもは? 一人産んだら、もう一人は?となるわけで、おおお、どこにゴールがあるのかと考えてしまいます。まあ、悪意はないから別にいいんですけどね^^)。

 

 さて、保護者の方の話を聞いていると、土日も働いている方、夜の仕事がある方もいて、子どもと接する時間がないという悩みもあり……ああ、基本、土日は休みで平日も息子といる時間が作れていること自体、ありがたいのかな?と思うのでした。(異動したら、どうなるかはわかりませんが……残業がスタンダードの所属もたくさんあるので…運次第です)。

 そして、保育園さまさまというか、自分がこうして仕事をしていられるのは、保育園の先生方のおかげだと一層思いました。息子のこともいつもよく見てくださって、指導してくださり、本当に助かっています。

 こうも手厚く保育していただいていると、そのサポートが得られなくなる小学校入学がちょっと不安でもあります。今より確実に大変になるに違いない……(一応、同じ保育園で学童保育もお願いする予定ですけれども…、フルタイム勤務に戻るし、仕事と育児の両立ができるかな…と今から不安で…。まだ1年半あるんですけどね^^;)。

 

 そんなこんなで、最初は緊張した懇親会ですが、結果的には参加してよかったです(^ ^)。