ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

いつものごとく三連休は。

あっというまに終わりました^^;。

何をしていたのか記憶が既に曖昧になりつつあります。

1日目は夜に地域の祭りに参加して、焼き鳥、やきそば、フランクフルト、枝豆を食べて、抽選会で何か当たれ~と念じたけど当たらず(でも、昨年、当たったからいいや)。

 

2日目はメダカ用品を買いに、手取フィッシュランドへ行き、何故か水槽用品は何も買わずに川魚釣りをすることに…。小さな竿で小さな鯉を釣るというものなのですが、息子、30分で8匹も釣りました。

そして、5匹まで持って帰れるということで、持って帰るし…(どうするんだよ…)。結局、新しい水槽を購入し、鯉を育てることになりました。

今、我が家には金魚2匹、ドジョウ1匹の水槽、金魚2匹の水槽、鯉5匹の水槽、そして、家の外にはメダカの水槽(鉢、発泡スチロールの容器)が5個くらい……。一体、どうするのでしょう。

 

さて、連休最終日の今日はその鯉の水槽に入れるポンプを買いにホームセンターへ。野菜苗やらも購入し、午後は畑作業。暑い暑い。9月とは思えぬ。

ブロッコリーとサニーレタスをプランターに植えました。あと、余っていた鉢にキキョウを植えたり…。紫の花が可憐です。

 

日差しの中で作業してたからか、かなり体力を消費した感じで夕方はぐでーと寝てました。そんなこんなで終わってしまう連休。

 

さて、また明日から一週間が始まるよ。

スタートの日は、もうぼちぼち1日を終えられたら及第点という気持ちで出勤します(笑)。