ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

チョコをもらう。

 今日はバレンタイン。

 

 保育園のお友達にチョコをもらった息子。

 早速、箱を開けて、目を輝かせています。

 そのお友達とは最近、あまり遊べない、もうキライとか言っていたくせに、 はにかみながらチョコを食べています。

 

 あ、そういえば、私の母がチョコを二つ持ってきたなぁと思い、あれは夫と息子の分だよね?と確認すると……

 

「違うよ。あれは、◯◯さん(夫)とあんたの分やざ。◯◯ちゃん(息子)にチョコはあかんかなと思ったで買ってないわ」

 

 と母の返答。

 

 あ、一つは私の分なんだ……と少し驚きつつ、そういや、子どもの頃から母は私にバレンタインチョコくれたなぁと思い出しました。

 

 私には弟が1人いますが、弟にだけあげるのは不公平だと考えたらしく、私もチョコをもらえたのでした(笑)。

 

 今でも、母は平等に私と愚弟にチョコをプレゼントしてくれるようです。

 

 ちょっと嬉しくなった母のチョコ。

 息子と分け合って食べたいと思います。

 

 

七輪で焼き鳥。

f:id:Nonapenta:20190210200338j:image

 

 夫の酔狂でミニ七輪で焼き鳥を焼くことに。

 急に七輪が欲しい、炭火焼したいと言い出した夫……。

 

(勾玉作りやら、そば打ち、流木アート、カメラ、3Dプリンタ、自転車、バイクだの……夫の多くの趣味の遍歴には呆れます^^;。)

 

 さて、ミニ七輪。

 キッチンで炭を起こして、焼き鳥。

 

 大丈夫なんか、煙はやばくないんか? 火事は?

 

 と、心配性、慎重派な私はいちいちお小言を言っていましたが、換気扇強にしたら意外と煙も少なく、無事に終了。

(ホットプレートで焼肉と同じくらいかな)。

 

 夫が準備して、焼き鳥を焼き、焼き上がりを私と息子が、おいしい、おいしい、と食べていきます。

 

 夫が食べたかったはずの炭火焼。

 結局、私と息子ばかりが食べることになり、

 

「俺、ずっと焼き続けて、あまり食べれなかったなぁ」

 

 と夫は苦笑いしていました。

 すまないねー。

 

1月の振り返り。

 1月の振り返りを書こう書こうと思いながらも、2月半ばに入りそうな今日この頃。

 忘れないうちに、ざっくりまとめておきたいと思います。

 

1月の読書

 読書メーターから貼り付けますと、こんな感じ。

 冊数にすると21冊です(漫画も含んで)。

 速読というか斜め読みしてる本もあるのですが、まあまあたくさん読めました。年末年始の休みがあったからかな。

 

1月の読書メーター
読んだ本の数:13
読んだページ数:2874
ナイス数:6

約束のネバーランド 12 (ジャンプコミックス)約束のネバーランド 12 (ジャンプコミックス)
読了日:01月31日 著者:出水 ぽすか
アンドロメダ・ストーリーズ (3) (ポケットコミック (3))アンドロメダ・ストーリーズ (3) (ポケットコミック (3))
読了日:01月31日 著者:竹宮 惠子
アンドロメダ・ストーリーズ 2 (Gファンタジーコミックススーパー)アンドロメダ・ストーリーズ 2 (Gファンタジーコミックススーパー)
読了日:01月31日 著者:竹宮 惠子,光瀬 龍
アンドロメダ・ストーリーズ 新装版 1 (Gファンタジーコミックススーパー)アンドロメダ・ストーリーズ 新装版 1 (Gファンタジーコミックススーパー)
読了日:01月31日 著者:竹宮 惠子 光瀬 龍
メタモルフォーゼの縁側(2) (単行本コミックス)メタモルフォーゼの縁側(2) (単行本コミックス)
読了日:01月31日 著者:鶴谷 香央理
メタモルフォーゼの縁側(1) (単行本コミックス)メタモルフォーゼの縁側(1) (単行本コミックス)
読了日:01月31日 著者:鶴谷 香央理
敏感すぎる自分の処方箋敏感すぎる自分の処方箋
読了日:01月31日 著者:
春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)春にして君を離れ (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
読了日:01月19日 著者:アガサ・クリスティー
マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけマンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ
読了日:01月07日 著者:奥平 智之
ストレスを操るメンタル強化術ストレスを操るメンタル強化術
読了日:01月06日 著者:メンタリスト DaiGo
勝間式 超ロジカル家事勝間式 超ロジカル家事
読了日:01月06日 著者:勝間和代
AI vs. 教科書が読めない子どもたちAI vs. 教科書が読めない子どもたち
読了日:01月06日 著者:新井 紀子
僕だけがいない街 コミック 1-9巻セット (カドカワコミックス・エース)僕だけがいない街 コミック 1-9巻セット (カドカワコミックス・エース)
読了日:01月01日 著者:三部 けい

読書メーター

 

この中でベストを選ぶとすると、これかな。

 

アガサ・クリスティ「春にして君を離れ」

 

 経済力もあり、優しい夫がいて、三人の子ども達も立派に育ち、私はなんて幸せなんだろう。私のおかげで家族も幸せに違いないわ。

 なんて疑うことなく考えていた主人公が、ふとしたことで過去を振り返り、自分自身を深く見つめた先に見つけ出した恐ろしい真実とは……。

 殺人事件もなく、犯人も被害者もいないけれど、これは上質なミステリだなぁと思いました。寧ろ、事件が起こらないからこそ、面白い作品かと。クリスティの心理描写が素晴らしかったです。

 また自分自身と重ねて、色々考えさせられた作品でもありました。

 

 

1ヶ月、ストレッチを続けた

 年始に実家に行った際、親の本を拝借。ストレッチと筋トレの本。

 毎日10分程度ですか、ストレッチをしてみました。

 気のせいかもしれませんが、わずかに体調が良い日が増えました。気のせい……❓

 あと、これまた僅かに身体が柔らかくなりました。もともとカチカチの身体なのですが、僅かに伸びてきたぞ(^_^)。

 

仕事はぼちぼち

 少し忙しいときもありましたが、何とかクリアしました。キャパが少ないので、パニックになりかけましたけど、やることを紙に書き出し、優先順位をつけて、つぶしていきます。ゲーム感覚です。

 これから年度末、年度始めと多分、怒涛の日々が待ち構えているのですが……何とかクリアしたいな。

 

余談。息子のこと

 自分の振り返りではありませんが、息子は毎日何とか保育園に通っています。前は毎朝毎朝、行きたくないと言っていましたが、今は週の半分くらいはすんなり行ってくれるように。

 当たり前ですが、息子の世界にも色々あるみたいです。いいときも悪いときも。

 ま、どんなお友達と出会い、どんなことが起こるか、それは運。縁。なるようになるよ〜と無責任なことを、内心ハラハラしながら思うのでした。

 

 家では、マインクラフトというゲームにはまってる模様。一緒にゲームしてますが、上手に建築物を作っています。2人でファミリーマートを作成。レッドストーン回路で音楽も作りました(^ ^)。

 

 あとは何故か折り紙。ちょうど童話館からこんな本が配本されたので、一緒に色々作ってます。

 今は100均に色んな種類の折り紙が売ってるんですね。いい時代になったものだ。

 

伝承おりがみ・伝承あやとり

伝承おりがみ・伝承あやとり

  • 作者: 童話館出版編集部,ヤスダイクコ
  • 出版社/メーカー: 童話館出版
  • 発売日: 2001/03/01
  • メディア: 単行本
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 日照時間が短く、冬はほとんど晴れの日がない北陸。

 家の中で遊び続けるのもなかなか一苦労です…。早く冬が終わらないかなぁ。

うちの中に『フレデリック』を見つける。

 私がいつも読んでいるasaさんのブログに、絵本『フレデリック』のことが書かれていました。

 

asanoomusubi.hatenablog.com

 

 

 この記事を読み、どんな絵本なんだろう?と気になっていたので、先日、図書館に行った際に借りてみました。

 図書館の端末で検索して、該当の書架に行くと、ありました。ありました。たくさんの人に読まれてきたのか、年季が入った絵本が。

 その横には『スイミー』…懐かしい、小学生の頃、国語の教科書に載っていたお話です。そうか、同じ作者が書いた絵本なのだな。

 

 家に帰り、お父さんと留守番をしていた息子と一緒に早速、『フレデリック』を読んでみました。

 

 

 

 みんなが冬支度をする中、一匹だけ働いていないように見えるネズミのフレデリック。彼は、いろやひかりやことばを集めているんだと言い……。

 

 皆が同じことで頑張らなくてもいい、自分にできることをやればいいのかもなぁ。

(『スイミー』も皆と違うことが強みになるという話だったような)。

 

 私は、そんな感想を持ちました。

 息子は、……あんまり興味がなさそうでした^^;。

 夫は、「これ、食べ物も尽きて、皆が幻覚を見ているんじゃないか?」と夢も希望もないことを言いました。おい。

 

 そして、夕ご飯の時間になり、食器を並べていて、はたと気づきました。

「あ! フレデリックがいる!!」

 

f:id:Nonapenta:20190206203744j:image

  息子の食器がフレデリックでした。

 出産祝いに友人からプレゼントされたもの。

 今まで、全然、気づかず、使っていました^^;。

 こんな身近にところに『フレデリック』がいたなんて。

 

 原作の絵本を読んでから、この食器が何だか特別のもののように見えてきました。

 

 

フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし

フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし

 

 

スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし

スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし

 

 

おたふくかぜ?

 夜中に耳が痛いと泣き出した息子。

 よく見ると耳の下が腫れていました。

 痛い、痛いとギャン泣き。

 とりあえず鎮痛剤の座薬を入れて、あやしていると、痛みが引いたのかそのまま寝入っていきました。

 

 でも、朝になっても耳の下が腫れていて、まだ少し痛むとのこと。

 

 おたふくかぜかな? 予防接種は1回してるのだけど……。

 それとも耳の病気?

 

 わからないので、とりあえず小児科に行ってきました。お父さんも一緒がいいと言うので、3人で。

 

 病院でも見た感じではおたふくかどうかはわからず。

 血液検査をすることになりました。

 私達とは離されて処置室で採血。

 待合室にまで叫び声が聞こえてきました。

 

 おかあさん!! おかあさんがいい!!

 

 と泣き叫んでいます……。あああ(泣)。

 

 看護婦さんに連れられて戻ってきたときには、意外とケロっとしていました(^_^;)。

 

 看護婦さんが、冗談混じりに言いました。

 

「1番好きなのはお母さんね。2番目はじいじ、3番目はばあば。お父さんのことは呼んでませんでした(笑)」

 

 お母さんへのリップサービスでしょうが、夫は少しショックを受けた模様(笑)。

 まあ、うちの夫は私と同じ、いやそれ以上に子どもと遊んでるし、仕事のない土日は朝昼晩3食、料理も作ってるし……ええ、母親と同じくらいに家事育児をしてますからね、そりゃあ、ショックでしょう。

 

 まあまあ、男の子はきっとお母さんが一番なんでしょう、きっと(笑)。

(私は小さい頃、お母さんよりお父さんの方が好きだったし……)。

 

 

 検査結果はウイルス性ではなさそうとのこと。

 炎症は起きているので、抗生物質を処方されました。

 おたふくではなさそう?

 

 とりあえず様子を見ることになりました。

 

 今はそんなに痛がっていないので、よかったぁ(^^)。

 

 

あと1日半!!

 カウントダウンが始まりました。

 週末の休みに向けて(笑)。

 

 別に楽しい予定が入ってるわけでもないのですが、とにかく仕事よ、はよ終われ〜と念じてます。

 いや、精一杯、頑張ってます。

 たくさん…終わらない…いや、終わらせる!

 気合いは十分です。

 

 さて、午後の部、ファイッ!! 

 

週の半ば。

 先週、バタバタしていた仕事は何とか終了。

 昨日までは不思議とテキパキこなすことができました。

 

 そして、週の半ば、水曜日。

 

 朝から眠くてだるいです(^_^;)。

 息子も昨日までは珍しく保育園に行きたいと言っていたのに、今朝はやっぱり行きたくない…と駄々をこね、毎度恒例、登園の四苦八苦。

 

 まあ、子どもだって2日頑張ったら疲れるよねぇ。

 と、気楽に考えます。

 

 私も疲れてるー。

 

 なので?家は散らかり放題です(笑)。

 まあ、週1で片付ければいいいいわ、と最近開き直り気味。

 

 実家にいたときは、とりあえずどっかの部屋に(田舎だから10部屋以上あった…三世代同居だとそんなものか)、荷物などを寄せておけば、とりあえず部屋に人を通せるようになりましたが……今は……今は…隠す部屋がないのです。

 

 もう散らかり放題の部屋しかない。

 

 

 う、うん、でも、狭いからやればすぐ片付くよ……ええ。