ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

子どもと一緒になって泣く

「明日は、インフルエンザの予防接種に行こうね」

 

 保育園からの帰りの車の中で、そう話すと、息子が嫌だとぐずり出しました。

 そこから、癇癪が始まり、なだめてなだめて、とりあえず家の中に入れて……20分くらいかかった💦。

 

 更に癇癪は続きます。

 

「何で子供は2回も注射しないといけないの。明日は公園で遊びたいのに、注射したら、走ったらあかん、つまらん、嫌」

 

 予防接種に対する不満から、更に続きます。

 

「お母さんなんか嫌い。いなくなればいいんだ。死んで」

 

 はあ。保育園のお友達の影響みたいですが(もとは大人社会やテレビやそんなとこからの影響でしょうけど…)、最近、やたらと口が悪いです。死ねとか殺すよとか普通に口にします。そんな言葉は使ったらあかん、と説教…。

 

 更に癇癪ヒートアップ。

 

「お母さんはいつも遊んでくれないもん。洗濯物たたんだり、ごはんつくったりしてるから、ヤダ。僕はお母さんが好きだから、頑張って嫌な保育園に我慢して行ってるんだよ。なのに、帰ってきても、おめでとう、頑張ったね、我慢して偉かったねってほめてくれない」

 

 泣きながら、私を叩きながら、思いの丈をぶちまけていきます……。

 しかし、そんな風に思っていたのか……。仕事から帰ってきて、バタバタしながら家事して、朝も仕事に間に合わないと保育園に連れて行って…頑張ってやっているつもりでしたが、子どもには、だいぶストレスを溜めていたようです。

 

「わあああん」

 

 と、私も一緒になり泣き出しました💦。

 

「ごめん、お母さん、頑張ってごはんつくったり、家のことしてたつもりだけど、遊べなくてごめん。わー。朝も忙しくて、ばたばたして、無理やり保育園連れて行ってごめん。仕事行かないといけなくて……でも、わからないよね、そんなの関係ないよね……ごめんね」

 

 ボロボロ一緒になり涙を流していたら。

 

「お母さん、ぼく、お母さんのこと大好きだよ。お母さんのごはん、好き。泣かないで」

 

 息子が歩み寄り、慰めてくれました……。

 それは嬉しかったけれど、あ、やば、また子どもに大人な対応させてしまってる、我慢させてる…と情けなくなりました。

 

 死んで、あっちいけ、などと叩かれながら癇癪を起こされると、大変で辟易しちゃいますが、でも、……大人みたいな気遣いを見せられたり、急ないい子なこと言う方が、実は怖くなります。

 ストレスを溜め込んじゃうのかな? 不安定な私の顔色を伺い、自分の破壊的な不満やストレスを脇に置いちゃってるんじゃない?と心配になります。

 

 ……はあ。

 

 もっと息子の癇癪にうまく付き合いたいな……。

 

 

昨日は、そのまま、仲直りして、一緒に遊びました。家事はほったらかして(笑)。洗濯物は畳まなくても、床につんどきゃいいわ、と開き直り(^◇^;)。

 

 

12月、家のことをしたくなる時期ですが、今月は…家の掃除はほったらかしでも、息子ともっと遊ぼう…と自戒する今日この頃です。