ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

付き添い登校&自宅待機。

息子がまた全然学校に行けなくなり数日。

今日は朝早くから一緒に登校し、保健室へ。

担任の先生と話し、1限目は保健室で自習、2限目は先生とマンツーマン補習をやってみることに。

先生、2限目の授業を調整して、息子と補習してくれることに……すみません、、。

 

息子の方がそりゃ学校が嫌ですから顔が強張ってました。

 

どうするのがいいのか、正直、私にはわかりません。

職場で不登校のお子さんを持つ(過去に)方らの話をいくつか聞きました。こうしたらよかった、こうしたなど。

それぞれの考え方があり、できるだけ学校に行かせた例や公立のフリースクールに行かせた例など。

 

不登校になる原因や理は、人それぞれで、同じ理由の子はいませんでした』

 

と言う言葉が印象的でした。

そこは小学校から不登校で、色々あり通信制の高校を卒業し、今は明るく元気に引きこもりとのこと。

 

でも、本人も明るく元気。親の方も受け入れてる。

 

それもありだなぁと思いました。

 

不登校でも大丈夫、将来は何とかなるよと外野からはよく言われます。

だけど、そうじゃない事例もあるでしょう。

 

そのまま引きこもりになり、5080問題に発展ということもあるでしょう。

 

でも、それもありかもなぁ…と最近は思ってきました。

結果的にそうなる未来も覚悟しておこう。

 

不登校の話をすると、学校や実家の親や職場や…色んな人から色んな意見をもらいます。

てんでばらばらです(笑)。

 

答えがないんだろうなぁということだけわかりました。

 

そりゃそうよね。

 

私だって自分の人生の正解がわかりませんから。

 

 

はあ、しかし、自分の仕事、休んでばかりで実はこれが目下の悩みです。

母親だから仕事辞めて子どもに付き添えと思いますか?(笑)

 

経済的に余裕があればね。

夫の方が稼げているならね(稼ぎは夫が上ですが…年齢分だけね……夫は実家への仕送りで余裕なし)。

色々あり、私が辞めるわけにもいかず。一旦辞めて今と同じ給与がもらえる仕事につくのは難しいでしょう。

 

まあ、仕方ない。

息子が大事でないわけではないが、生活していくことが大事ですから。