ちょっぺこ日記

日々雑感や本の感想、息子の不登校のこと、自分の病気のこと(癌やパニック障害とか)等をつぶやいています。

心療内科受診。

先日、心療内科へ通院。前から予約していたカウンセリングも受けてきた。

カウンセラーの先生が産休に入られるとのことで、昨日も合わせて残り2回。

アレントレーニングの講座は全部やり終える見通しである。

 

だけど、今は自分の調子がよくなくて、ペアトレはできていない。

理論だけ習っている。自分が元気になったら、実践していきたいと思う。

(正直、3週間前は頭がうまく回らなくて、文字も追えない感じだったのだけど、ここ数日は大分調子が復活してきた。薬の副作用がほぼなくなりました^^)。

 

カウンセリングでは、ペアトレの話以外に自分自身のことも世間話のように話している。

自分では気づいてない考え方の癖を指摘されて、そうなのか…と思う。

 

自分はできていないと思い込んでいる、というのだ。

ペアトレの宿題をきちんとやってきていたのに、自分は何もしてないけど息子の態度がよくなった、私は何もできていない、という風に話すことが多いと。

十分、やれているのに、自分で自分ができたと思っていない。そういう思考の癖がありますよと。

 

何となくそういう部分があるということを頭では理解している。

でも、感情では納得していない。難しいところです。

 

自分は全然できていないといつも思う。仕事に関しても、子育てに関しても。

 

皆はもっとうまくやっているし、ちゃんとできている。

でも、自分は皆と比べて全然できていない。

そんな風に考えてしまう。

 

理性では、そんな風に考えるのはよくないってわかっているのに。

 

思考の癖というのは、無意識で出てきてしまうから、変えていくのは難しいものです。